労働保険の事務代行

労働保険の事務処理が

・繁雑で困っている

・忙しくて時間がない

・面倒だったり手間だったり

上記のような、事務処理に苦慮している事業所を対象に、

事務手続きを代行し、市内の中小企業の発展のお手伝いをしております。

 

 

事務組合加入の大きなメリット

・事務作業の減少

・労働保険料の分納(3分割可能)

・事業主、役員、同居の家族の労災加入

 

労働保険事務組合について

 

 

事務委託のできる事業主

 常時使用する労働者が以下の事業主の方であればどなたでも委託することができます。

 ①金融、保険、不動産、小売業 : 50人

 ②卸売の事業、サービス業 :100人

 ③その他の事業 :300人

 

 

 

「年度手数料」:年に1度、発生します

 (1)雇用保険

   被保険者数

   1~15名 年額12,000円(税別)

   16名以上(1名につき)年額1,200円(税別)

 

 (2)労災保険

   概算保険料の金額に10%の率を乗じた額とする。

   但し、最高限度額60,000円(税別)

   最低額2,000円(税別)

   特別加入は1件につき1,000円(税別)

 

「事務手数料」:手続きのたびに発生します

   雇用保険の資格取得手続き、喪失手続き

    1名につき1,000円(税別)

    1名増毎に+500円(税別)

労働保険手続きに係る様式

ダウンロード
様式1
雇用保険資格取得報告書.pdf
PDFファイル 137.9 KB
ダウンロード
様式2
雇用保険資格喪失報告書.pdf
PDFファイル 72.2 KB
ダウンロード
様式3
離職証明書の記載内容に関する確認書.docx
Microsoft Word 18.8 KB
ダウンロード
様式4
被保険者の確認を得られないやむを得ない理由について(事業主の疎明書).docx
Microsoft Word 19.9 KB
ダウンロード
様式5
記載内容に関する確認書・申請等に関する同意書(高年齢雇用継続給付用).pdf
PDFファイル 38.0 KB