2020年2月28日
会員企業 各位
登別商工会議所 会頭 木村義恭
新型コロナウイルスの感染拡大防止についてのお願い(要請)
日頃から商工会議所活動にご理解、ご協力を頂き、ありがとうございます。
さて、新型コロナウイルス感染症については、日本国内で感染経路の不明な患者が各地で発生するほか、北海道内においても相次いで感染者が確認されています。
政府は、2月25日、新型コロナウイルス感染症対策の基本方針を定め、その中で企業に対しても、感染拡大防止の取り組みを強めるよう要請しております。
また、登別市では、感染拡大の防止などを図るため、2月27日(木)より市内小・中学校を臨時休校としたほか、2月28日からは市の公共施設等についても一部窓口サービスを除き臨時休館の措置を講じています。
会員企業の皆様におかれましては、現下の状況を十分ご理解いただき感染拡大防止の取り組みについて事業所内における下記事項へのご協力をお願いいたします。
記
【感染拡大防止に対する対応】
1、手洗い、咳エチケット等徹底。
2、患者・感染者との接触機会を減らすことが必要なことから、発熱等の風邪症状が見られる社員等へ休みやすい環境の整備。
3、テレワークや時差出勤の積極活用。
4、小中学校の臨時休校に対応した休日取得の配慮と子どもを持つ保護者の方々への配慮。
【登別商工会議所における対応】
一、登別商工会議所主催の会議等について、3月31日までの間、次のとおりといたしますので、ご留意願います
(1)議員総会・常議員会等
①議件に審議事項のあるものについては、原則、予定通り開催します。
②議件以外の報告事項の中止または延期など、会議時間の短縮を図ります。
『会議参加の留意事項』
①咳や熱など風邪の症状がある場合には、参加をご遠慮いただきます。
②会場での手消毒の徹底をお願いします(会場受付等には消毒液を設置)。
(2)懇親会・交流会(飲食を伴うもの)
飲食を伴う懇親会・交流会の開催は、原則として開催を控えます。
二、新型コロナウイルスに関する特別相談窓口について
イベント・集会・宴会等の自粛に伴い宿泊、飲食を中心に市内経済への影響が出始めています。
商工会議所では経営に影響を受けている会員の皆さんの経営安定を図るため、各種融資制度の活用について支援しております。
別添「融資制度のごあんない」をご参照ください。
三、国税庁からの通達
令和2年2月27日付で「申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税申告・納付期限の延長について」(別添)が発出されています。ご留意ください
【本件問合せ先】
登別商工会議所 TEL:0143-85-4111
登別商工会議所
〒059-0012
北海道登別市中央町5丁目6番地1
TEL : 0143-85-4111
FAX : 0143-85-4199
E-mail: info@noboribetsu.cci.or.jp
【営業時間】
月曜日~金曜日
午前9時~午後5時30分
土・日祝日 休業